衣替えの時期になると憂鬱になりませんか?我が家はこの方法で解決しました

※本ページはプロモーションが含まれています。

リビングルーム

季節の変わり目に衣替えをする方が多いと思いますが、どのようにしていますか?

家事は基本的に手間がかかることが多いですね。

衣替えもその中の一つで、持っている洋服が多いほど重労働になりますよね。

スポンサーリンク

衣替えの方法

青空とシャボン玉

洋服の量や、家の間取り、収納法…人によって違うと思います。

あえてTシャツなどのトップスをハンガーにかける収納法を中心に取り入れている方は、衣替えの作業が少ないと思います。

また、ミニマリストの方にはあまり縁がない話題でしょう。

我が家はミニマリストでもなく、普通の量です。

人によって衣替えのやり方はそれぞれだと思いますが、我が家のやり方も含めて一部を書き出していきますね。

いくつかのやり方があると思います。

・年に4回(春夏秋冬)する。

・年に2回(6月と10月)する。

・洋服は季節ごとに分けてタンス又は収納ケースにしまっておき、”衣替え”は特にしない。

私は会社勤めをしていたころは休みが不規則なことがあったので、本当はよくないと思いますが会社から帰宅後の夜に衣替えをしたこともあります。

、いくら雨が降っていない日でも太陽が出ていないので、昼間と比べるとジメっとするのであまりおすすめできない時間帯です。

数年前から我が家は、一番下の『洋服は季節ごとに分けてタンス又は収納ケースにしまっておき、”衣替え”は特にしない』です。

自分専用のタンスを一台づつ割り当てて、タンスに収納できる量でやりくりしています。

そこへ各自が引き出しを春夏と秋冬に分けて洋服を収納しています。

タンスのサイズは大きすぎないものです。

それまでは、毎年2回又は4回していましたが意外と体力と時間が必要で、休日に晴れるとは限らないのでやり方を変えて今に至っています。

家にウォークインクローゼットがある方や、日頃忙しい方はこういう方法を取り入れている方が多いかもしれません。

それぞれのメリット・デメリット

赤ちゃんの洋服

先程紹介した衣替えの方法ですが、それぞれメリットデメリットがあります。

衣替えのメリット

年に2~4回衣替えをするやり方のメリットは、洋服を1枚ずつ手に取って入れ替えをするので洋服の状態と数を把握しやすい

あまり着なくなった洋服は、人に譲ったり、リサイクルショップに売る、または小さく切って掃除に利用することができる。

ここ最近は、テレビなどで『3年着ていない洋服は手放すのがおすすめ』とよく耳にしますが、これは私も参考にしています。

年々、デザインが変わるし、サイズだって変わることもあります。

3年着ていなくても思い入れがあるものは取っておいて、あとはなるべく処分しています。

衣替えのデメリット

衣替えはからっとした天気が良い日にしないと空気がこもってしまうことです。

天気の良い日に時間を作らないといけないので、タイミングが気になります。

始めたら、途中になった洋服は出しっぱなしにせずに、区切りが良いところまでしたほうが良いです。

何日も洋服を出しっぱなしにしておくと場合によっては、洋服に湿気がこもり傷んでしまうことがあります。

特に天気が変わりやすい時期は注意が必要です。

タンス又は収納ケースにしまっておくメリット

今までのように衣替えという重労働をしなくてもいいし、天気や時間のことを気にせずに済むので、とにかく楽。

タンス又は収納ケースにしまっておくデメリット

広いスペースを用意するとついつい洋服を買いすぎてしまうことです。

収納のスペースをあらかじめ設定しておくと防げると思います。

それと、洋服が入れっぱなしになる可能性が出てくるので、時々出して状態を見たり、着なくなった洋服を整理することが必要になってきます。

私は、何より時間がいつも大切なので今のやり方に満足しています。

服の整理は、隙間時間にできるので苦ではありません。

このように時々整理をしていると、限られたスペースと服の量を常に把握しているので逆に衝動買い防止になります。

ただし、上にも書きましたが、収納スペースはほどほどの広さをおすすめします。

そのほかの衣類

ダウンジャケット

ちなみに、冬物のコート・ジャケット・セーター等は、一定の場所に収納してあります。

冬物から春物に変わるときにクリーニングに出す洋服と一緒に、ついでに毛布などの寝具も入れ替えると楽です。

ただ、気温が変わりやすいときがあるので少し様子を見ながら入れ替えて、我が家は先に洋服をクリーニングに出し、引き取りのタイミングで毛布を出しています。(冬から春にかけて)

クリーニング店によっては、次のシーズンまで衣類を預かってくれるところがあります。

興味がある方は、日頃ご利用のクリーニング店にお問い合わせください。

また、会社や学校の制服もクリーニングに出すなどきれいにして来シーズンまで着ない場合でも、わかりやすい場所に収納しておくのがおすすめです。

来シーズンといっても、日が経つのが早く感じる場合がありますし、場所を把握しておくといざというときに楽です。

出来れば、着用する本人が把握しておきましょう。

スポンサーリンク

まとめ

家族

衣替えをする日は、からっとした天気が良い日の昼間を選びましょう。

途中になったとしても、洋服の出しっぱなしは避けましょう。

最後まで終わらせるか、区切りがいいところまでやりましょう。

特に天気が変わりやすい時期は注意が必要です。

最近着ていない洋服は、3年を目途に手放すのがおすすめです。
(思い入れがあるものは取っておきます。そこはご自由に)

特に衣替えをしない収納をしている方は、時々洋服の状態を見たり、整理することをおすすめします。

会社や学校などの制服は、わかりやすい場所に収納しておきましょう。
(当日の朝、急に必要になることがあります。出来れば、家族が自分のものを把握できる場所に収納するのがおすすめです)

参考にしてもらえるとうれしいです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする