漢字の正しい読み方知っていますか?日本語は奥が深い!

※本ページはプロモーションが含まれています。

ペン立て

漢字の読み方に、自信はありますか?

日本の漢字には音読み訓読みがあるので、混同して勘違いされている可能性があります。

実際に私もそうだったので、気づくことができてうれしい反面、少し恥ずかしい気持ちもありました。

スポンサーリンク

間違えやすい漢字の読み方

本

読み方を間違えやすい漢字を書き出してみました。
(※語句の意味は、旺文社 国語辞典 第十版より抜粋しました)

・早急(○さっきゅう  ×そうきゅう)
 ひどく急なこと。非常に急ぐこと。また、そのさま。

・貼付(○ちょうふ  ×てんぷ)
 はりつけること。

・依存(○いそん ×いぞん)
 他に頼って存在していること。

・代替(○だいたい  ×だいがえ)
 他のもので代えること。

・月極(○つきぎめ  ×げっきょく)
 一か月を単位としていくらと決めること。また、その約束。

・重複(○ちょうふく  ×じゅうふく)
 同じ物事が重なること。重なり合うこと。

・続柄(○つづきがら   ×ぞくがら)
 親族としての相互の関係。

・間髪を入れず(○かんはつをいれず  ×かんぱつをいれず)
 (毛一本ほどのすきまもない意から)ほとんど間をおかずに。すぐに。

中には、慣用読み(正式な読み方以外によく用いられる読み方)として認識されている読み方もあるので、あながち間違いではないようですし、相手の方には意味が通じると思います。

ただ、どちらが正解かという話になると”〇印”の読み方が正解です。
仕事や重要な場面では、正式な日本語を使った方が信頼度が違うと思います。
 私にも経験があるのですが、会社の上司や先輩が間違えていることもあるようです。

そんな時は、相手の方のプライドを傷つけないよう、さりげなく伝えるとスマートですね。

時と場合によっては、伝えないほうがいいときもありますけどね。

私は長年違う読み方をしていました。

漢字の書き順同様、大人になってからいろんなことに気付くことがあります。

漢字の書き順は変わったのか?意外と知らない書き順のこと
※本ページはプロモーションが含まれています。 先日、テレビをみていたら漢字の書き順が出ていました。 それが、私が小学校で習った覚えが...

その他の読み間違えやすい漢字

筆

他にも、間違えやすい漢字があります。

下記の漢字の読み方は、〇印の読み方でないと正しくありません。

✖印の読み方は慣用読みではありませんので、ご注意ください。

原因(○げんいん   ✖げいいん)

雰囲気(○ふんいき   ✖ふいんき)

牛車(○ぎっしゃ   ✖ぎゅうしゃ)

山車(○だし   ✖やましゃ)

”原因”と”雰囲気”は日常的に使う言葉なので、その分、間違えている人が多いようです。

パソコンなどで文書を作成するときは、正しい読み方で打たないと時間のロスになってしまいます。

スポンサーリンク

まとめ

カフェ

正しい漢字の読み方を初めて知った方は、驚いたのではないでしょうか。 

読み間違えやすい漢字は他にもまだあると思います。

私自身は、40年以上も生きてきて正しい読み方をしてなかったことに自分でもびっくりしました。

自分は間違えていないという思い込みはちょっぴり危険でもあります。

それに知らなかったことがわかると、何歳になってもうれしくて誰かに話したくなります。

家族や友人と、クイズ感覚で答え合わせをしてみると楽しいと思います。

案外盛り上がるのではないでしょうか。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする