コーヒーのカフェインを摂る時間で効果が変わる⁉

※本ページはプロモーションが含まれています。

コーヒー

世界各国で好まれているコーヒーには、ご存知のようにカフェインが含まれています。

カフェインの体への影響について考えていきます。

スポンサーリンク‹br›

コーヒーとカフェイン

カフェ

個人差はあるのですが、一日に何杯もコーヒーを飲むとカフェインの摂りすぎにより、頭痛や胸やけを起こす場合があるそうです。

コーヒーは飲みたいけど、体調が心配。

そんな時に重宝するのが、カフェイン量が抑えめのコーヒーです。

最近は、ノンカフェインカフェインレスデカフェなどいろんな表示がありますが、どう違うのでしょうか。

ノンカフェイン・カフェインフリー
そもそも原料にカフェインが含まれていません。
(例:玄米コーヒー・タンポポコーヒーなど)

妊娠中の方や小さいお子様、カフェインを摂りたくない時、あるいは摂ることができない時におすすめです。

デカフェ
独自の製法により、コーヒー豆からカフェインを除去していますが、微量のカフェインが残っています。

decafe(デカフェ)の”de”には、”抜く”や”脱”という意味があります。

カフェインレス
カフェインの含有量が全くないのではありませんが、ゼロに近い程度の量です。
日本では、生豆から90%以上のカフェインを取り除いたものを指します。

ちなみに、欧州基準では0.1%以下の場合カフェインレスになります。

ハーフカフェイン
カフェインの含有量が通常の約半分の量です。

カフェインの摂りすぎに気を付けたいけど、カフェインレスやデカフェは物足りない方におすすめです。

デカフェとカフェインレスはほとんど定義が似ているといってもいいようです。

デカフェ・カフェインレス・ハーフカフェインに関しては、メーカーからドリップパック又はインスタントコーヒーが販売されています。

コーヒーが好きだけどカフェインの影響が気になる方は、体調や状況に合わせて飲むのがおすすめです。

カフェインの影響について

夜

カフェインは睡眠の妨げに影響する成分です。個人差はありますが、摂りすぎると、寝付きにくくなります。

その効果を逆手にとって、日中の10~25分程度の仮眠前にコーヒーを少し飲むと、目覚めが良くすっきりします。

その場合は床に横にならずに机にうつぶせになり、砂糖・ミルクを使わない方が効果的だそうです。

多少の個人差はあると思いますが、カフェインのメリットとデメリットを挙げてみました。

カフェインのメリット

・覚醒作用があるため、ここぞというときに集中力が高まる。

・利尿作用がある。

・脂肪燃焼効果がある。

カフェインのデメリット

・摂りすぎると、自律神経のバランスを崩すことがある。(女性は、女性ホルモンに無影響が出ることがある。)

・睡眠の妨げになる。

・体が冷えやすくなる。

カフェインを摂る時間と効果について

目覚まし時計

続けて解説しますと、朝はコーヒーを飲んでシャキッとなる方が多いと思います。

実は、コーヒーを飲むのがいい時間帯というのがあり、朝8時から9時にコーヒーを飲み続けているとカフェインの耐性が高まってしまいます。

つまり、朝8時から9時にコーヒーを飲み続ける生活を続けていると、カフェインが効かない体になりやすいのです。

これは、アメリカのSteven Miller(スティーブン ミラー)氏という神経科学者から研究の結果が発表されました。

人は、明け方頃から血中の覚醒を促すホルモンの分泌量が増え始めます。

起床時にはその分泌量がピークになり、それから1時間ほどは維持されるそうですが、平均するとその時間帯が8時から9時だそうです。

他にも、正午から13時17時半から18時半の間も血中の覚醒ホルモン濃度が高くなる時間帯です。

これらの時間帯は、コーヒーに限らずカフェインを摂るのはおすすめしない時間帯だそうです。

逆にコーヒーを飲むのがおすすめの時間帯は、9時半から11時半13時半から17時までです。

この時間帯は、覚醒ホルモンが低い時間帯といわれているので、カフェインを摂取することによって効率よく覚醒されます。

言いかえますと、時間帯を変えることでカフェインの力を発揮できる時間帯と、そうではない時間帯があるのです。

ただ、カフェインを摂らないほうが良い時間帯がちょうど朝食・昼食もしくはコーヒーを飲むのを日課にしている時間帯とかぶっている場合があると思いますので、一応参考までに覚えておくといいと思います。

コーヒーを飲みたいときと、先ほどの時間がかぶっているときは、カフェインの量を抑えたデカフェ・カフェインレスのコーヒーが活躍します。

言い方は悪いですが、朝8時から9時と正午から13時の間はカフェインの量が少ないコーヒーを飲んで体をだまします。

後で、場合によっては難しいかもしれませんが、朝9時半から11時半か13時半から17時の間にカフェインが入ったコーヒーを飲むのです。

そうすることで、効率よくカフェインを体の中に取り入れることができます。

カフェインは夕方遅くに摂ると、今度は夜の睡眠に影響が出ることがあるので注意しましょう。

気になるときはハーフカフェインを飲んだり、カフェイン入りのコーヒーを飲む量を加減するなど、少し工夫するだけでカラダへの影響がだいぶん違います。

カフェインのカラダへの影響を考えながら摂ると、うまく付き合えると思います。

こちらの研究結果も、起床時間や感覚において多少の個人差があると思いますので一概に言えないこともあります。

ご参考までに。

スポンサーリンク‹br›

まとめ

コーヒー豆

いかがでしたでしょうか。

コーヒーに関しては、カフェインを含まないものや含有量が低いもの、スタンダードまでいろいろな種類があります。

効用に関しては、その日の体調や個人差があると思います。

気持ちをリフレッシュしたいとき、集中したいときなどに活用しましょう。

スポンサーリンク‹br›

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする